2011年09月08日
IMAP設定
事務所にパソコンをもう一台、増やそうと思っています。
ただし、共通で使っているメールアドレスを、どのパソコンからも同じように使わなければなりません。
メール環境の完全同期、これができるかが一番の問題です。
調べてみたところ、IMAPという方式があることがわかりました。
googleのGmailでIMAPを利用できるので、ここを経由させれば、
どのパソコンでも同じようにメール操作が出来そうです。
豊岡クラフトの独自ドメインに、テスト用のアカウントをつくって試してみたところ、
複数の端末間で、メールの送受信も含め、ばっちり同期が取れるようになりました!
ただ、メールの送受信などに、少し時間がかかっています。
Thunderbirdなど、他のメーラーも試してみようと思っています。
ただし、共通で使っているメールアドレスを、どのパソコンからも同じように使わなければなりません。
メール環境の完全同期、これができるかが一番の問題です。
調べてみたところ、IMAPという方式があることがわかりました。
googleのGmailでIMAPを利用できるので、ここを経由させれば、
どのパソコンでも同じようにメール操作が出来そうです。
豊岡クラフトの独自ドメインに、テスト用のアカウントをつくって試してみたところ、
複数の端末間で、メールの送受信も含め、ばっちり同期が取れるようになりました!
ただ、メールの送受信などに、少し時間がかかっています。
Thunderbirdなど、他のメーラーも試してみようと思っています。
Posted by あきぽん at 17:16│Comments(0)
│作業風景